歯牙移植
- 歯牙移植
- 当院では歯の移植に力をいれております。
『歯を移植するなんて本当にできるの?』
と思われるかもしれませんが、実はそんなに難しくはありません。
著名な論文ではインプラントの10年生存率と比較しても遜色ない生存率がでており、安全な治療として確立しています。 - 移植に重要なことは移植する歯(供給側)の歯根がしっかりしていることが重要です。
つまり、歯周病で揺れている歯は歯根にダメージがあるので移植することはできません。
ですので若い人に適しているのですが、逆に歯がしっかりしていれば60歳でも可能です。
(当院の最高齢は移植で50歳台、再植で70歳台の方ですが、現在もしっかりかめています。)
症例1
右下奥歯を破折の為抜歯し、右上の親知らずを右下に移植した症例です。
【費用】保険治療 トータル約3万円
症例2
左下の奥歯を抜歯し、左上の奥歯を左下に移植しています。
左上の奥歯が大きすぎるので半分に分割して移植し、ブリッジを作成しました。
(この治療は親知らずの移植ではないので保険適応外の治療となります。)
【費用】11万円(税込)
症例3
破折した右上の奥歯を一度抜歯し、口腔外で接着して再び戻した症例です。
【費用】11万円(税込)
症例4
左上奥歯を抜歯して、左下の親知らずを移植しています
上顎洞に近い為、ソケットリフト(歯槽頂挙上術)を併用して移植して、ブリッジを作成しました。
【費用】22万円(税込)
移植をするということは、元々あった歯を抜くことになるので当然必要のない歯を使用します。
ということは親知らずを利用することが一番多いのですが、一番奥の歯をすでに抜いていて、相手のいない対合歯や変な位置に生えている歯も適応になります。
いずれにせよ、必要ないからといって親知らずをすぐ抜くのはやめたほうがいいでしょう。
ただし、横むいてたり虫歯になっていたりするならもちろん抜いた方がよいので、やはり患者様自身のお口の中の環境で判断できるものだと思います。
移植の良い点は
・必要のない歯を有効利用できる
・インプラントよりも感染防御に優れる
・保険がきく場合がある
よくない点は
・供給する歯が大きすぎるとできない
・歯根が徐々に吸収してしまい、やがて抜ける可能性もある
歯根の吸収に関してはよくわかっていない部分もありますが、いきなり欠損部にインプラントを入れるよりは移植をして10年後にダメになってはじめてインプラントをする、という治療法も悪くないと考えます。
また、保険が効く場合もありますが、骨を移植したり親知らず以外を移植する場合は保険が適応できませんのでご注意ください。
興味があればぜひご相談ください。