トップページ > 矯正歯科の治療について

新井歯科の矯正治療について

新井歯科の矯正治療について

矯正歯科

矯正歯科
矯正歯科のイメージ
当院では小児矯正歯科に力を入れておりますが、成人の矯正歯科も手掛けております。
→小児矯正に関して知りたい方はこちら

特に時間的な制約がある患者様には部分矯正がおすすめです。

メリット
・短ければ3ヶ月、長くても半年以内には終わる
・全体の矯正治療より安価

デメリット
・全体を動かすわけではないので対応できない症例もある

こんな方におすすめ
・出ている前歯が気になるが、健康な歯を削ってまで治したくない方
・半年後に就職、結婚を控えている方

歯の細かい動きを計算して治療方針を立てますので、お悩みのある方は一度、ご相談ください。

→矯正歯科についてのご相談はこちら

悪い歯並び(不正咬合)の種類

上顎前突

上顎前突

上の前歯が前方に大きく突き出している状態で、一般には「出っ歯」として知られています。

下顎前突

下顎前突

下の前歯が前方に大きく出ている状態で、一般的に「受け口」と呼ばれています。

叢生

叢生

歯が不規則に並び、凸凹している状態のことです。

開咬

開咬

上下の前歯が噛み合わず、隙間ができている状態を指します。

空隙歯列弓

空隙歯列弓

歯と歯の間に隙間が生じている状態で、一般には「すきっ歯」と言われます。

過蓋咬合

過蓋咬合

上の前歯が下の前歯に覆いかぶさっている状態を意味します。

矯正装置の種類


メタルブラケット

メタルブラケット

最も広く使用されている矯正装置で、金属製のワイヤーを用いており、薄くて耐久性があります。
審美ブラケット

審美ブラケット

銀色のブラケットではなく、白または透明なブラケットで、目立ちにくいのが特徴です。
インビザライン矯正

インビザライン矯正

取り外し可能なマウスピース型の矯正装置で、目立たず、食事や歯磨きの際に取り外すことができるため、衛生的です。場合によってはブラケットと併用することもあります。

矯正歯科の料金表

矯正診断料 33,000円
インビザラインGO(部分マウスピース矯正) 495,000円
インビザライン (全顎マウスピース矯正) 892,500円
子供の矯正 約550,000円(症状により変動する場合があります。)
ワイヤー部分矯正(片顎) 220,000円
新ワイヤー交換料 4,200円
矯正調整料 2,200円
レジンキャップ1つ 3,300円
矯正からの依頼抜歯 4,400円
矯正的挺出(エクストルージョン) 55,000円

症例1

上の前歯にあるズレを小矯正にて治療しました。
守口市の新井歯科の矯正歯科治療症例紹介1

【費用】23.65万円(税込)
【リスク】矯正治療は保定をしないと後戻りします。必ず補綴装置を就寝時につけて後戻りを予防しましょう。

症例2

上下の前歯のみに矯正器具を装着する、部分矯正しています。
並べることよりも、しっかりかませることに時間をかけました。

守口市の新井歯科の矯正歯科治療症例紹介2

【費用】47.3万円(税込)
【リスク】矯正治療は保定をしないと後戻りします。必ず補綴装置を就寝時につけて後戻りを予防しましょう。

矯正歯科の概要



インビザラインとは?

インビザライン(Invisalign)は、歯列矯正のための透明なマウスピース(アライナー)を使用した治療方法です。通常のブラケットやワイヤーを使用する従来の矯正治療とは異なり、インビザラインでは特製のアライナーを装着することで歯の動きを調整します。



矯正的挺出(エクストルージョン)とは?

矯正的挺出(エクストルージョン)は、歯科矯正の手法の一つで、特定の歯を上方向に垂直に動かすことを指します。この手法は、歯の咬合関係や顎の不均衡を改善するために使用されることがあります。



ワイヤー部分矯正とは?

ワイヤー部分矯正とは、歯列矯正治療の一種であり、ワイヤー(金属のアーチワイヤー)を使用して歯並びや咬み合わせの問題を改善する方法です。歯列矯正治療では、歯の動きを制御するためにワイヤーを使用します。
ワイヤー部分矯正は、通常、矯正治療の初期段階で行われます。治療開始時には、歯並びや咬み合わせの問題を評価し、それに基づいて矯正計画を立てます。その後、ワイヤーを歯に取り付け、一定の圧力をかけることで歯を動かし、正しい位置に移動させます。

矯正歯科治療のリスクや副作用について

日本矯正歯科学会では
《矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について》
を以下のようにまとめています。

1

最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2 週間で慣れることが多いです。

2

歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。

3

装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。

4

治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まります ので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。 また、歯が動くと 隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。

5

歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がること があります。

6

ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。

7

ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。

8

治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。

9

治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。

10

様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。

11

歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。

12

矯正装置を誤飲する可能性があります。

13

装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する 可能性があります。

14

装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。

15

装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。

16

あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。

17

治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。

18

矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

TEL
  • 診療時間 平日9:00-13:00/14:30-19:30
  • △ 14:00~17:00の午後のみ診察
    木曜・日曜・祝祭日は休診日ただし、祝日のある週は木曜日診察しております。
  • 最終受付は平日18:30、土曜日16:30になります。
2024年 歯医者の選び方 歯医者さんがおススメする歯科医院 当院のドクターが水栓されました
ページトップへ
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科